top of page

Australia, Cairns
オーストラリア保育園ボランティア
.png)
匿名希望さん
2019年6月参加
(幼稚園教諭・保育士)

ボランティア
先生方は皆優しく、温かく受け入れてくれました。
英語力がなく、子供の想いを理解できないもどかしさを感じ、帰ってから自分で調べたり、ホストファミリーに英語を教えてもらったりしました。そのお陰で渡航前よりも英語力が伸びたと思います。言葉は通じなくてもホストファミリーに教えてもらった英語や表情やジェスチャーで子どもと想いが通じ合った時はとても嬉しかったです。
「順番に使おう」「片付け」「終わったら~しよう」など子ども達との生活の上で必要な言語をもっと勉強しておくと良かったです。

写真:ボランティア先からもらった写真とメッセージ

ホストファミリー
ボランティアの後、いつも家の前で子供たちと遊び、近所の子も集まってきて現地の生活に触れられる機会がたくさんありました。
日本食が恋しくなっていた私のためにホストマザーが日本食を作ってくれたり、ホストファーザーが自分の家だと思ってリラックスしてと言ってくれたことが嬉しく、1週間とても楽しく過ごせました。お勧めのお土産を教えてくれたり、スーパーに連れて行ってくれたり、たくさん助けてもらいました。
今回の体験の総括
今回の体験で、教育的なオーストラリアの保育現場を体感できました。
大きな液晶画面で教育プログラムやYoutubeを使った指導が衝撃的でした。
話を聞くときと自分の意見を言う時のけじめがしっかりとしていて、自己主張がはっきりしている子ども達を見ることができました。

bottom of page